G正捕手争いに大城浮上 一塁の“あのベテラン”にも火の粉が
原監督が1日、球団公式インスタグラムに元木ヘッドコーチと登場。2日の西武との練習試合のスタメンを公表した。
31日の紅白戦で、先発ローテーションの柱として期待されるサンチェスから特大弾を放った大城卓三(27)が「7番・捕手」に入った。試合後、原監督に「今年伸びた、最も働いてもらいたい選手」と褒められ、実績のある小林誠司(30)、炭谷銀仁朗(32)と火花を散らす開幕マスクの座に一歩近づいた。
とはいえ、ここ数年、正捕手を務めてきた小林が、このまま2番手に甘んじるかといえば、そうとも限らない。
さるチーム関係者がこう言うのだ。
「原監督は2月のキャンプで大城を捕手専念という形でスタートさせ、2次キャンプから『打撃を生かす』と一塁に専念させた。それが、3月のオープン戦に入ると、打撃の状態が落ちたため、また捕手に戻している。この時、原監督は『一塁一本にしたことで、打撃がいい状態になっていない』とご立腹だった。捕手より守備の負担が少ない一塁にしたのに、なぜ打てないんだ、ということ。今年は大城のリード面などを『伸びしろが大きい』と、ことあるごとに持ち上げているが、最大の持ち味は打撃というのが共通認識。打撃力を生かしてスタメンでは使いたいが、どこを守らせるか決めかねている。だからポジションがコロコロ変わるのです」