巨人快進撃で宙に浮く“ポスト原”阿部禅譲の既定路線が混沌

公開日: 更新日:

育児が一段落するあの大本命…

 原監督は4日に監督通算1034勝目を挙げ、長嶋茂雄終身名誉監督(84)の巨人歴代2位に並んだ。そのミスターは球団を通じてこんなコメントを出している。

「私は15年間で1034勝させてもらいましたが、原監督は13年間で1034勝、私は65歳までジャイアンツの監督をやらせてもらいましたから、原監督の61歳は、まだまだ若い。未来永劫、ジャイアンツの地盤がしっかりと固まるまで、チームをけん引してもらいたいと思います」

 原監督は今年62歳を迎える。ミスターが言う「65歳」をメドとするなら、さらに3年間ほど契約を延長しても不思議ではないことになる。

「そうなれば、ポスト原監督を巡る次世代の争いが、再び混沌としてきます」と、さる読売関係者がこう指摘する。

「来季終了後、今季から二軍監督になった阿部慎之助(41)に、原監督から一軍監督の座が禅譲されることが既定路線のようになっています。でも、そんなことは決まっていません。幹部によれば、あくまで『今年と来年で指導者としての適性を見る』ということ。もちろん、現段階では最有力候補ではあっても、もし適性がないと見なされれば、脱落するわけです。さらに原監督が契約を延長すれば、候補者の事情が変わってくる可能性があるのです」

 一体どういうことか。

「永遠の最有力候補・松井秀喜(46)と高橋由伸前監督(45)を推す声が間違いなく出てくる。特に松井の場合、巨人復帰は育児が落ち着いてから考えるとしているそうなので時間が経過すればするほど、巨人監督就任の可能性は高まります。球団の中でやはり別格。松井が首を縦に振った瞬間、道は開けますから。由伸にしても、負け続けた16年からの3シーズンで一度引いてもらっている。幹部には、一定の時間を置き、今度こそ原監督にしっかり地盤を固めてもらったうえで再起させたい思いがある。原監督の今後の去就次第で、次は阿部監督という既定路線は根底から揺らぐことになります」(前出の関係者)

 昨オフ、現役を続行するつもりだった阿部を説得し、二軍監督に据えたのは、他ならぬ原監督だ。もちろん、自身の後継者にするためである。が、巨人がぶっちぎればぶっちぎるほど、自身がその座に居座れば居座るほど、阿部が脅かされるという皮肉なことになりそうなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…