プロ野球キャンプに重圧…集団感染が五輪中止の決定打に

公開日: 更新日:

ワクチン巡る国内外の諸問題

 コロナ禍は依然として、国内外のスポーツイベントの大きな障壁になっている。例えばテニス錦織圭は全豪オープン(2月8日開幕)に出場するため、米国のロサンゼルス発の飛行機で豪州入りしたが、同乗者から感染者が出たため、ホテルでの隔離生活を強いられている。錦織以外の選手が乗ったアブダビ発の便でも感染者が出た。国境を越えた移動は、それだけ感染リスクが高く、感染者が出た場合の対応の難しさが改めて証明されたわけだ。

 感染拡大を防ぎ、五輪を開催するための「切り札」といわれるワクチンに関しても、世界中でさまざまな問題が噴出している。

 米国では、昨年末までに2000万人のワクチン接種を目標としていたが、今月13日時点でようやく1000万人を突破。米ワシントン・ポスト紙は先日、米国内においてワクチンの政府備蓄が既に底を突いている恐れがあると報じた。主要なワクチン供給国の米国ですら、この状態。国によってワクチン入手に格差が生じている、との指摘もある。開発されたワクチンが、世界中で蔓延しつつある変異種にも対応するかどうかさえ、ハッキリとわかっていない。

 日本においても、「ワクチンは感染拡大の決め手」と言う菅首相は、2月下旬までにワクチン接種の準備をするとし、いわゆる「ワクチン担当相」に河野規制改革相を指名した。ところが、昨19日、加藤官房長官は東京五輪に関して、「ワクチンの接種を前提としなくても安心安全な大会を開催できるよう、感染症対策を検討している」と発言。「ワクチンなどいらない」と言わんばかりだった。橋本五輪相も12日に同様の話をしていた。前出の谷口氏がこう指摘する。

「菅首相は施政方針演説で『五輪はコロナに打ち勝った証し』などとのんきなことを言っていた。政府や組織委は『コロナに打ち勝つ』とか『万全の体制で』と判で押したように言うが、何をもってしてコロナに打ち勝ったと言えるのか。万全な体制と言えるのか。発言はすべて五輪開催ありきの幻想と言うしかない」

 ただでさえ開催への悲観論が渦巻く中、プロ野球キャンプでドタバタが起きるようなら、東京五輪中止の決定打になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動