“呪いのクビ”は小山田圭吾で7人目 五輪をめぐる「辞任の連鎖」は招致決定直後から始まっていた

公開日: 更新日:

 さらに東京五輪招致委員会が計2億円超を支払ったシンガポールのコンサルタント会社「ブラックタイディングス」(BT)をめぐる裏金問題が報じられ、フランス当局の捜査対象となったJOC(日本オリンピック委員会)の竹田恒和前会長(73)が2019年3月、会長辞任に追い込まれた。

 今年2月に女性蔑視発言で組織委会長を辞任した森喜朗元首相(83)や猪瀬元知事らとともに五輪招致運動に関わり、2016年のリオデジャネイロ五輪閉会式に「スーパーマリオブラザーズ」のマリオに扮して登場した安倍晋三前首相(66)も2020年9月、コロナ禍の最中に体調不良を理由に総理大臣を2度目の辞任となったほか、演出の総合統括だったクリエーティブディレクターの佐々木宏氏(66)は今年3月、お笑いタレントの渡辺直美(33)の容姿を侮辱するような演出を提案していたことが発覚し、辞任となった。

 海外メディアの指摘ではないが、辞める人間は一体どこまで増えるのか。さながら大ヒットホラー映画「リング」(中田秀夫監督、東宝)のような展開だ。もしかして開閉会式の演出で「貞子」が出てきたりして……?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ