今宮、柳田、藤井まで…ソフトバンク「WBCへの選手出し惜しみ」に11球団から怨嗟の声

公開日: 更新日:

「代表クラスの選手を多数抱えながら、いくらなんでもヒドいんじゃないか」

 11球団からはこんな声も上がっている。「ヒドい」とはソフトバンクのこと。3月に行われるWBCのメンバーが、続々と内定する中、選手を出し惜しんでいるというのだ。

 捕手の甲斐拓也(30)と、外野手の近藤健介(29)は、すでに侍ジャパンのメンバーとして発表済み。内野手の周東佑京(26)が内定しているといわれ、計3人が選出される見込み。

■手薄なポジション

 とはいえ、周東は控えの守備走塁要員ともっぱらだし、近藤はFA日本ハムからソフトバンクに移籍する以前から選出が“内定”していたようなもの。「12球団一」といわれる戦力を有しながら、実質的に主力を代表入りさせるのは甲斐ひとりだからだ。

「中でも手薄といわれるポジションのメンバーを出さないことが、他球団の怒りを買っているようです」と、さる放送関係者がこう続ける。

「具体的には、遊撃と外野です。遊撃は内野の要ともいうべきポジションなのに、一線級は西武源田壮亮(29)ひとり。阪神の中野拓夢(26)の代表入りが内定していますけど、今季は二塁転向プランも持ち上がっている選手ですからね。巨人坂本勇人(34)は昨季の度重なる故障でムリだけに、ソフトバンクの今宮健太(31)を呼びたかったのに断られたというのです。外野にしても本職はカブスの鈴木誠也(28)、カージナルスのヌートバー(25)、近藤の3人だけ。本来は長打力を備えた柳田悠岐(34)をメンバー入りさせたかったのにかなわなかったといいます」

■落差の大きなフォーク

 今宮も柳田も故障が理由らしいが、主力を出し惜しんでいるのは野手に限らない。

「投手の藤井皓哉(26)ですよ。リリーフとして昨季、55試合に登板して5勝1敗、防御率1.12。150キロ台中盤の速球に加えて、落差の大きなフォークボールが武器。特にフォークはメジャーリーガーに対して絶大な効力を発揮するだけに、侍ジャパンはメンバーに加えたかったのに、それもできなかったらしい」とは前出の関係者だ。

 藤井も含めて体調に問題があるとすれば仕方がないという気もするのだが、他球団の怒りの根っこには別の問題もあるらしい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ