渋野日向子は今季初戦38位発進 青木コーチとの師弟復活の効果と新兵器を専門家が分析

公開日: 更新日:

■「6、7月頃が楽しみ」

 スイングとクラブの変更について、並木俊明プロはこう解説する。

「昨年までの横振りでは、フックボール一辺倒。飛距離は出てもコースの攻め方は限られる。しかも、つま先下がりや左足下がりからのアイアンショットはボールがつかまらず、ラフにもてこずった。トップが高い縦振りならスイング軌道が変わり、それらのミスは大幅に減る。フェードボールも打てるし、弾道も高くなる。5Wに7Wの短いシャフトを挿したり、6Uを4Uに替えたのは縦振りを意識しているからでしょう。今季は勝ちたいという思いから、青木コーチの指導を受けて正解です」

 さらに並木プロは続ける。

「とはいえ、新たな指導が始まってまだ2カ月です。この日も左へのミスが何度かあった。縦振りはまだまだ身についていない。今後、たまたま上位争いをすることはあっても、本当に優勝が狙えるスイングになるのは6、7月頃ではないか」

 ホールアウトした渋野は2カ月間取り組んできたスイングについて「まだまだだなあ、という感じ。最後の方は若干疲れて、すごく曲げてしまったり。疲れもあるし、いいスイングもできなかったという感じなので、まあ、ぼちぼちかな」と言った。

 2019年全英女子優勝だけでは終われない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”