著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

大リーグ“無法地帯”3つの球場とは…観客からの汚いヤジで選手とトラブル続出

公開日: 更新日:

 この球場ではヤジ男とブルペンの投手たちによる罵り合いが頻発する。あるとき激高したレンジャーズのF・フランシスコがスタンドに折り畳み椅子を投げつけたところ、隣にいたヤジ男の奥さんの顔面を直撃。鼻骨を骨折する重傷を負ったためフランシスコは逮捕され、裁判で禁錮1カ月の実刑判決を受けた。

■フェンウェイパーク

 レッドソックスの本拠地には過激なファンが多く、ライバルであるヤンキース選手とのトラブルが頻繁に起きる。2003年のプレーオフではビジター用ブルペンの管理を任された24歳のグラウンドキーパーが、熱狂的なレッドソックスファンであることを丸出しにして汚いヤジを飛ばし始めたため、ヤ軍のブルペン陣とケンカになりボコボコにされた。この事件は裁判沙汰になり、ヤ軍の選手2人が起訴された。捜査の過程でそのグラウンドキーパーが実は中学校の教員で、臨時グラウンドキーパーに応募し、ちゃっかり試合をタダで観戦していたことが発覚した。

■リグレーフィールド

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出