男子バレー日本代表エース高橋藍の素顔 ネーションズリーグ無傷の8連勝を牽引

公開日: 更新日:

「なんでオレに持ってこない!」

 まさに日本バレー界の寵児とも言える高橋は01年京都府出身。日米ハーフの母と日本人の父を持ち、京都で育った。兄の塁は、日大卒業後にVリーグのサントリーサンバーズに入団。日体大時代はインカレで兄と対戦している。妹も高校時代はバレー部に所属していた。

 高橋が在籍当時の東山高バレー部監督で、現総監督の豊田充浩教諭は「3年間、彼の担任を務めたこともあるので、よく知っていますよ」と、こう続ける。

「人望があって、ほかのクラブの生徒にも友人は多くいました。高橋の周囲に人が集まってくる感じですね。特筆すべきは、何といっても謙虚なところ。決して横柄にならず、国体で優勝した後(3年時)、教科担当の先生が私のところに来て、『あの子は決してテングにならず、いつも通りにマジメに授業を受けているんです』とベタ褒めでしたからね。勉強も、どの教科もまんべんなく出来ていた。キャプテンとしては背中で見せて引っ張っていくタイプ。うちは朝練はあっても強制はしていませんが、高橋は3年になっても毎日来ていました。そんな姿を部員も見ているので、『高橋がやるなら俺らもやらないと』となる。とにかく『もっと強くなりたい』というストイックさがあり、在学中から女性人気もありましたが、浮つくことはなかった」

 インスタグラムのフォロワー134万人と日本代表でもダントツの人気を誇る。「フォロワー数が何人になりました、とか報告されたこともあった(笑)」とは中垣内氏だ。そんな高橋の親友が、同級生の中島健斗さん。東山高時代には副キャプテンを務め、現在は天理大バレー部でプレーする中島さんは「ラン(高橋)は欠点がほとんどないんです」と、こう続ける。

「頭は良く、授業のグループワークでもクラスの中心。サッカー部やバスケ部に負けないくらいの運動神経があって、クラスの中で一目置かれていた。歌もうまいんです。どの曲を歌っても採点で90点オーバー。洋楽も歌詞が分からなくても雰囲気で90点以上。欠点を強いて言うなら……足が臭いくらい(笑)。逆にそれしかイジるところがない(笑)。どれだけ言われても、ランは笑って流していました」

 バレーに関しては真剣そのもの。セッターだった中島さんが他の選手に球を上げると、「何でオレに持ってこない!」「オレに回せ!」と言われたという。

「決めないといけない場面、大事なところで決めるのがエースだから、自分に託すべき……というエースの自覚を持っていた。普段の練習でも部員を叱咤していましたが、監督が怒っている時は僕らにも厳しいことは言わない。監督に叱られた後は練習後に『今日は切り替えて遊ぼう!』と言ったり、チームをまとめる上でのバランス感覚もあった」(中島さん)

 目指すは24年パリ五輪という高橋。その実現に向け、7月4日からのネーションズリーグ第3週に臨む。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ