大谷翔平が会見で明かしたドジャース入団の決め手「この10年を成功とは思っていない」の姿勢に共感

公開日: 更新日:

 大谷翔平(29)がマーク・ウォルター筆頭オーナーにうながされてドジャーブルーのユニホームに袖を通した。入団会見は日本時間15日午前8時過ぎ、日米合わせて約350人の報道陣が見守る中、ドジャースタジアムのセンターフィールドプラザでスタート。

 冒頭でフリードマン編成本部長が「彼をドジャースの一員として迎えられたことを大変うれしく思う。彼はより大きなステージで力を発揮し、多くの熱意をもった選手だ」と大谷を紹介した後、本人は30分間に及ぶ質疑応答の中でドジャースを選んだ理由、契約金の後払いとオプトアウト(契約解除)条項、9月に手術した右肘の状態などに関して話した。

 ◇  ◇  ◇

 大谷を巡ってはヤンキース、ジャイアンツ、ブルージェイズといった複数の資金力豊富な球団が熾烈な争奪戦を繰り広げた。

 そんな中、ナ・リーグ西地区の名門球団を選んだ理由について「(交渉中)心に残っているのは、彼ら(ウォルター・オーナー、フリードマン編成本部長)は『この10年間、ドジャースが経験してきたことは成功だと思っていない』とおっしゃられていたので、皆それだけ勝ちたいという気持ちが強いんだなと思います」と、常にワールドシリーズ制覇を目指す球団の姿勢が決め手になったと説明した。

 集まった日米のメディアからは今年9月に右肘靱帯を修復する手術についても質問されたが「術式については前回(2018年オフ)とは違うので、それをどう表現するかは僕の専門外。それはドクターの方が詳しいと思う」と詳細は明かさなかった。

 術後約3カ月が経過し、患部の回復具合は良好なようで「打撃の方はすでに素振りを始めている。おおむね予定通りに来ている。若干、早いくらいの感じに来ているので、開幕には十分に間に合うと思います。スプリングトレーニングでしっかりゲームに入れる準備ができれば開幕には間に合う感じがしますね」と、打者限定で出場する来季開幕を見据えた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった