著者のコラム一覧
初芝清オールフロンティア監督・野球解説者

1967年2月26日生まれ。東京都豊島区出身。二松学舍大付高卒業後、社会人野球の東芝府中で都市対抗に3度出場。88年ドラフト4位でロッテ入団。95年に打点王、ベストナインを獲得するなど強打の三塁手として活躍。「ミスターマリーンズ」の愛称でロッテ一筋17年、2005年に引退。通算1732試合で打率.265、232本塁打、879打点。07~10年社会人のかずさマジックでコーチ。14~19年セガサミー監督を務め、日本選手権準優勝、都市対抗4強など。現在はオールフロンティア監督。野球解説者。

プロ初参戦の国際大会は試合直前のバスでビデオを見せられ…対策も何もあったもんじゃなかった

公開日: 更新日:

 メンバーは、西武オリックス、大阪近鉄、福岡ダイエー、日本ハム、私が在籍していたロッテからそれぞれ1選手。当初セ・リーグからは派遣されないと聞いていたが、ヤクルトから古田敦也さん、広島から野村謙二郎が参加した。巨人阪神からの派遣はゼロ。各チームに温度差があった。

 急いで決戦の地・韓国へ飛んだが、事前に相手の情報はなく、試合会場に向かうバスの中で対戦国のビデオを見せられ、「この投手がたぶん今日の先発です」と言われる程度。対策も何もあったもんじゃなかった。

 予選リーグ2試合は大勝したものの、決勝リーグに進むと、一気に緊張感が増してきた。上位2チームがシドニー五輪に出場できるため、許されるのは1敗のみ。2敗したら絶望である。プロアマ混成の日本に対し、最終戦の相手の韓国はオールプロのチーム編成だ。つまり、初戦の台湾戦は絶対に負けられない戦いになる。

 さっそく球場入り後に開始時間が変更となるアクシデント。そんな中、先発したのは、絶対的エースの松坂大輔(西武)だった。「4番・DH」で出場した私は「大輔なら大丈夫」とタカをくくっていたが、三回に1点を失い、ベンチは静まり返った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”