著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

惨敗続きのラグビー日本代表は「ひどく厄介な事態」に陥っている…27年W杯へ向けジョーンズHCがすべきこととは?

公開日: 更新日:

 時が経つにつれて、対戦相手に研究されて輝きを失い、テストマッチは4勝7敗。対戦時にランキング上位のチームを倒したのは9月15日のサモア戦のみで、つまり、世界を驚かせたのは最初だけだった。

 この秋はニュージーランド、フランス、イングランドと、世界ランク上位の強豪国と戦ったが、すべて50点以上の大量失点。超速のメッキがはがれた印象を国内外に与えた。

 要因はいくつもある。

 27年のW杯オーストラリア大会を見据え、これまで代表に選ばれていたベテランをほとんど起用せず、若手を大量に抜擢したこと。そのため経験値が低く、試合の勝負所を見極められなかった。

 負傷者が相次ぎ、伸び始めた"未来の主力"が次々と離脱。チームの骨格も揺らいだ。

 司令塔の10番でも負傷者が続出。李承信→松田力也→山沢拓也→立川理道→松永拓朗→ニコラス・マクカランと6名が務めることになり、これではゲーム運びが安定しないのも無理はない。


 選手たちに超速を徹底させるため、練習の多くがアタックに割かれ、組織防御を整備できなかったこともマイナスに働いた。キックへの対処もきっちりと遂行できず、攻守ともに対戦国から見劣りした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース