阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

公開日: 更新日:

 結果的に残留したものの、超一流の厚遇を得たのが阪神大山悠輔(29)だ。

 国内FA権を行使した大山を巡っては当初、複数球団が興味、関心を抱いていた。最終的に5年20億円規模で残留要請した阪神と、6年24億円以上といわれる超大型契約を提示した巨人による一騎打ちに発展。阪神がこれを制した。

 大山は先日の残留会見で、条件面だけで球団を選んだわけではないことを示唆していた。実際、阪神からの条件は巨人より下だったとの報道が少なくない。

 日刊スポーツに寄せた本人の手記では、「自分の知らないところで臆測や誤報が飛び交う毎日。まだ何も決めていないのに『決断したと聞きました』と電話がかかってきたこともありました。(中略)一時期は『一体どうしたらいいんだ』と恐怖すら覚えましたが、これも勉強になったとプラスにとらえて前に進んでいきたいと思います」と明かすなど、悩み抜いた末の決断だったことがうかがえる。

 たしかに条件は巨人の方が上だったのかもしれないが、阪神が用意した条件も破格には違いない。コーチ経験のある球団OBがこう言う。

「『5年20億円規模』といえば、かつての生え抜きスターとして、プロ野球歴代2位の1939試合連続出場を果たした鉄人・鳥谷敬と遜色ないとみられます。阪神の生え抜き選手としては、過去最高クラスの厚遇を得たことになる。巨人が争奪戦に加わったことで、当初は4年16億円程度とみられていた阪神の提示額は大きくハネ上がった。大山がいくら阪神への愛着をアピールし、条件面だけで決めていないと強調したところで、ヤリ手の代理人をつけて、結果的に阪神からより好条件を引き出し、FAバブルの恩恵を受けたのは間違いありません」

 大山と直接交渉を行った藤川球児監督(44)や同僚選手はもちろん、阪神ファンからも残留を喜ぶ声が多いものの、来シーズンが始まれば話は別。大山にはこれまで以上の成績、活躍が求められる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…