「手塚治虫が描いた戦後NIPPON(上・下)」手塚治虫著

公開日: 更新日:

 その他、都市開発に伴う自然破壊をテーマにした「鉄腕アトム」の「赤いネコの巻」(53年)、核実験が平然と行われていることへの怒りを込めて描かれた「ブラック・ジャック」の「絵が死んでいる!」(75年)、そしてバブル絶頂期の日本企業のエリートビジネスマンを主人公に日本人とは何かを描こうとしたが作者の死で未完となった「グリンゴ」(87年)など。

 各人気シリーズをはじめ、デビュー作の「マアチャンの日記帳」(46年)や、1969年に沖縄で起きた米軍の神経ガス放出事件をヒントに描かれた「イエロー・ダスト」(72年)やハルマゲドンをテーマにしたSF「熟れた星」(71年)など戦慄の結末が待っている短編秀作まで、上下巻19作を収録。

 中にはペニスとお尻の形をした不思議な生き物が増殖するさまを描きながらゴミ問題に焦点を当てた「ペックスばんざい」(69年)など、コミカルでちょっとエッチな作品もある。

 焼け野原から出発して70年。これまで何度も氏が作品で警鐘をならしてきた問題は今も続くどころか、ますます深刻化している。氏の創作の原動力であった「マンガを自由に描ける戦後の平和」も近年、その土台が揺るぎ始めている。今なお決して古びることのないメッセージを放ち続ける氏の作品が、改めて歴史を見つめ直すことの大切さを教えてくれるだろう。(小学館 各1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは