「病院のやめどき」和田秀樹著

公開日: 更新日:

 定期的に健康診断を受け、数値が標準より高いと、医師に言われた通りに薬を飲む。多くの日本人が当たり前にしていることだが、和田秀樹著「病院のやめどき」(朝日新聞出版 750円+税)では、患者が医療を“自己決定”する重要性について説いている。

 医師である著者は、日本の医療にはエビデンス(科学的根拠)が非常に乏しいと言う。欧米では今、「EBM=科学的根拠に基づく医療」という考え方が主流になり、大規模な臨床調査により効果の確実性を確認できた治療のみが行われるようになっている。日本でも薬の服用で数値が変動することは明らかになっているが、5年後、10年後に防ぐべき病気にならなかったというエビデンスはほとんどない。つまり日本人の多くは、数値は下がるがその先に求める効果があるかどうか疑わしいまま、大量の薬を飲まされているわけだ。

 将来的な効果がないうえ、副作用によりQOL(生活の質)が下がる場合もある。アメリカの調査では、高血圧治療に用いられるクロルタリドンという薬には、脳卒中の発生を遅らせる効果があるものの、服用しないグループと比べるとその差はわずか1~2年程度で、脱水やめまいなどの副作用に苦しめられることが明らかにされている。脳卒中の発症をわずかに遅らせるか、それを捨てて副作用なしで快適に生きる道を選ぶか。これは患者自身が選択すべきことで、薬を処方する医師が勝手に決めていいことではない。

 本書では、待合室を観察する、看護師やケアマネジャーの話を聞くなど、患者がいい医者を見極め医療を自己決定するためのヒントも紹介。健康で長生きしたければ、医療を漫然と受けるのはやめるべきだ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭