「寿命の9割は『便』で決まる」中島淳著

公開日: 更新日:

 便秘を深刻な病だと考える人は少ないだろう。しかし近年、欧米では便秘による健康リスクの研究が進んでおり、便秘の危険性が次々と明らかになっている。

 欧州消化器病学会の公式学会誌によると、非便秘の人たちと比べて便秘患者の心筋梗塞にかかる率は3%、狭心症では5%高いことが明らかになっている。さらにオランダの調査では、排便時の「いきみ・怒責」がくも膜下出血のリスクを7・3倍も高めることが判明している。

 便秘を甘く見てはいけない理由には、何らかの深刻な疾患が原因で便秘に陥るケースがあることも挙げられる。例えば、レビー小体型認知症パーキンソン病だ。いずれも初期症状として表れるのが、嗅覚の異常と、便秘である。ふたつの疾患の原因に、脳の細胞にα―シヌクレインという異常物質が蓄積されることが挙げられるが、最新の研究では、α―シヌクレインは脳より先に大腸に蓄積され、便秘の原因になることが分かった。その他にも、うつ病糖尿病と便秘の関連も明らかになっているのだ。

 便秘は若い女性がなるものだと考えるのも間違い。厚生労働省の調査では、60代以降、年齢が進むにつれて便秘患者数の男女差が縮んでいき、80歳では男性の方が多くなるというデータがある。中高年男性も決して他人事ではない。

 本書では、便秘のメカニズムを明らかにしながら、快便のための生活習慣を伝授。水溶性と不溶性の食物繊維をバランスよく取ることはもちろん、便秘解消に効く脂肪分の取り方、排便を助ける漢方の活用術、そして腹筋と恥骨直腸筋と肛門括約筋を鍛えてスムーズな排便を促すための運動なども紹介している。“たかが便秘”と侮ることなかれ。

(SBクリエイティブ 820円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動