宇宙飛行士訓練でもっともつらいのはトイレの悪臭!?

公開日: 更新日:

 ティム・ピーク著「宇宙飛行士に聞いてみた!」(柳川孝二訳 日本文芸社 1800円+税)は、SNSを通じて寄せられた宇宙の疑問に答えるQ&A本。著者はイギリス陸軍航空隊所属の軍人から宇宙飛行士になった人物で、国際宇宙ステーション(ISS)で186日間の長期ミッションを遂行した経験を持つ。

 例えば「訓練で最悪だったことは?」という疑問。通称“ゲロ飛行機”と呼ばれる乗り物で行われる無重力訓練は、参加者の3分の2が気分が悪くなるという過酷なもの。この訓練が最悪かと思いきや、著者は極限環境ミッション運用という訓練がもっともつらかったという。

 フロリダ沖の海底約20メートルに沈められた研究施設で行われる訓練で、閉鎖環境でチーム行動能力を向上させることを目指す。6人のクルーで12日間過ごすのだが、汚物を排出するシステムがなく、トイレの悪臭に苦しめられたのが最悪の経験だったとか。臭いがひどくならないよう、クルーたちは施設から出て“魚のように”海の中で用を足したこともあるというから面白い。

 宇宙では船外に出てさまざまな活動を行うが、著者がもっとも驚いた瞬間があるという。ISSの太陽電池パドル部分で1時間ほど作業し、船内に戻ろうと足場を伝っていたところ、眼下400キロにオーストラリア大陸が見えた。その瞬間に突然めまいを起こし、動けなくなってしまったという。大きな構造体の近くで作業をしていると忘れてしまうが、自分が宇宙空間にいることを思い出した瞬間に、おかしくなってしまったと振り返る。

 宇宙での体重の量り方や地球帰還後のスケジュールなど、宇宙飛行士しか知り得ない情報が満載。子供だけでなく大人も楽しめる宇宙本だ。

【連載】ニュースこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり