「ドードーをめぐる堂々めぐり」川端裕人著

公開日: 更新日:

「不思議の国のアリス」に「堂々めぐりと長い尾話」という一節がある。池に落ちたアリスが体を乾かそうと変てこりんな動物たちの一団とかけっこをするというもの。そこで賞品の代わりに指ぬきをアリスにあげる嘴(くちばし)の大きな鳥がドードーだ。

 テニエルが描いた滑稽な姿は世界中に広まりそのイメージが定着した。しかしこの絵が描かれた1865年には、実在のドードーはすでに絶滅していた。2014年に絶滅間際の17世紀半ばに長崎の出島にドードーがやって来た記録が発見された。それを知った著者はその真偽を探るべく、このユニークな絶滅鳥の足跡をたどる旅に出る。

 ドードーはマダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた飛べないハトの仲間。頭でっかちのがっしりした体形で、体高50~70センチ、体重10~20キロ。16世紀末にオランダの艦隊が訪れた際にその存在が報告され、1世紀も経たずに姿を消した。そのドードーが江戸時代初期の1647年、インドネシアのバタビアにあったオランダ東インド会社の総督が長崎のオランダ商館長宛てに送られていたとの記録があったのだ。

 著者はその記録に登場する長崎奉行、福岡藩主、大目付、長崎探題などを手がかりに、その後のドードーの行方を追っていく。さらに、初めてドードーを発見した(そして絶滅させた)オランダから、剥製標本の残っているチェコ、デンマーク、イギリスへと著者のドードー探索の旅は海を越え、最後、ドードーの故地、モーリシャス島でのドードーの遺骨探しで締めくくられる。

 手があって杖をついた「アリス」の絵のせいか、ドードーは架空の鳥のようなイメージが強いのだが、著者の探索の旅に付いていくうちに、ドードーは紛れもなくかつて実在し、島の沼や草原を走り回って生きていたことが実感できるようになる。また、19世紀末にドードーは絶滅鳥の象徴となり、絶滅種の保護という考えを生むことになる。

 歴史にイフはないが、どこかにひっそりと生きていて、トキのように復活することができたら、と──。 <狸>

(岩波書店 2970円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭