著者のコラム一覧
井上理津子ノンフィクションライター

1955年、奈良県生まれ。「さいごの色街 飛田」「葬送の仕事師たち」といった性や死がテーマのノンフィクションのほか、日刊ゲンダイ連載から「すごい古書店 変な図書館」も。近著に「絶滅危惧個人商店」「師弟百景」。

日記屋 月日(下北沢)永井荷風、竹久夢二ら往年の作家から新刊、そしてジンまで日記本がずらり

公開日: 更新日:

 小田急線の地上線路跡に飲食店や物販店が入った、しゃれた施設「ボーナス トラック」ができたのは2020年の4月。その中の1軒が「日記屋 月日」だ。「開店4日後に緊急事態宣言に先立ち休業。大変でしたが、3カ月ほどで落ち着き、その後はなんとか」と店長の栗本凌太郎さん(27)。5坪だが、コーヒースタンドを併設し、テラス席も。伺った日、ドリンクを買うお客がひっきりなしだった。

「著名人や個人が書いた日記本を置いています。購入後はドリンク片手にお読みいただけます」

 毎日トークイベントを開く「本屋B&B」と同じく、ブックコーディネーター内沼晋太郎さんの経営。17年ごろ、文学フリマに日記の出展が増えたと気付き、「日記好きな人が集える場を」と考えた。一方、栗本さんは、「ぶらぶらしていたとき、“鍵付き”の日記をネットに書いていた大学時代の友達が『読む?』と誘ってくれ、救われた」そうだ。救われた?

「日記の書き手にも、自分と同じように今日という日があった──と安心感を得たんです」

「文章にも生活にも優劣はないんです」

 入り口からコーヒースタンドのカウンターの上部を見ると、永井荷風著「断腸亭日乗」をはじめ、竹久夢二、岸田劉生、徳川夢声らの往年の日記がずらり。「亡くなってからの出版も、本人の『今を生きている。過去は過去』との思いによる生前の出版もあります」と栗本さん。そうか、日記本は昔から出ていたのだ。

「戦没学徒 林尹夫日記」「リンドグレーンの戦争日記」に並んで、「すごく売れている」という「ガザ日記」。その左手に「コロナ禍日記」や「武漢支援日記」。はたまた「アンネの日記」。と、まず硬派モノに目がいったが、続いて新刊のヴィーラ・ヒラナンダニ著「夜の日記」、村井理子著「ある翻訳家の取り憑かれた日常」など。さらに、串田孫一の「日記」、「ボブ・グリーンの父親日記」など次々と手に取る。そして一番奥に、ジン(個人の自主制作本)がずらり。

「日記は日付ごとに区切られる生活の記録。文章にも生活にも優劣はないんです」との栗本さんの言葉に、“日記愛”を感じまくった。

◆世田谷区代田2-36-12 BONUS TRACK SOHO9/小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩6分、小田急線世田谷代田駅から徒歩5分/8~19時、無休(年末年始は休み)

ウチの推し本

「誕生日の日記」阿久津隆ほか著

「当店のレーベルの1冊目。7月に発行しました。ウチで開いている、日記出版のためのワークショップのファシリテーターになってくださった詩人や映画監督、写真家ら15人が、自分の誕生日をどう過ごし、何を思ったかなどをつづった日記です。読むと、うなずいたり、心が軽くなったりするかも。文庫本サイズで、銀色と赤色の文字を箔押しした装丁です」

(株式会社 日記屋 月日 2530円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース