1日10回の「腰割り」習慣化で“要介護状態”リスクを予防する

公開日: 更新日:

 骨盤の内側には、腸腰筋以外にも筋肉があり、全身の筋肉の中でも非常に重要な役割を果たしているといわれる。

 内臓や生殖器を支えている骨盤底筋が衰えると内臓が下へさがり、失禁や不定愁訴につながる。普段、使っていない骨盤底筋を腰割りでしっかり刺激することで肛門が締まり、内臓の位置が正される。内臓自体にも刺激が与えられ、体の内側から健康になれるという。

 さらに、骨盤の周りにある中殿筋や大殿筋、太ももを支えている大腿四頭筋や内転筋など、多くの重要な筋肉も腰割りなら一度に鍛えることができる。筋肉の血行促進による代謝アップ、長時間の歩行や階段の上り下りが楽になるほか、食欲増進、肩こり、冷え性緩和、だるさの解消など、その効果は全身に及ぶ。

 1日たった10回の腰割りで、ここまで大きな効果を期待できるとなれば、やらない手はない。50代のうちから習慣にすれば、20年後も元気な老後を迎えられる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ