いい靴とは履きにくくて重い靴 大事なのは楽に歩けるか

公開日: 更新日:

 実は靴の基本的な形状は、すでに200年前には確立されている。しかし、近年化学的な新素材や、新しいデザインの靴が新たに生まれ、「柔らかい靴、軽い靴こそ、履き心地のいい靴である」という考えが広まってしまった。ところが、靴の基本的な構造を外してまで軽さを追求したそういった靴は決して本当に足にいいわけではない、と田中氏は力説するのである。

「私たち足の治療の専門家が集まって靴を脱ぐ居酒屋とかに入ると、店を出る時にすごく時間がかかりますよ。皆、靴ひもをしっかり締める靴を履いていますからね(笑い)」

 これまで、ヒールが高く、爪先が細い靴が外反母趾の原因になると言われることが多かったが、田中氏の経験では、むしろ歩くたびに靴の中で足が動く幅広の靴のほうが、外反母趾になりやすいという。履きにくい靴は、実は足にいい靴だったのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」