尿道炎を起こすプラズマ感染症 近年になって原因菌を特定
男性では排尿時の軽い痛みや違和感、尿道からのサラサラした分泌物など約70%の人に何らかの症状がみられます。また、尿道炎だけでなく、急性精巣上体炎、慢性前立腺炎、男性不妊の原因になることもあります。
女性ではほとんど症状がないことが多く、あっても「オリモノがいつもと違う」や、腟のかゆみ、下腹部の違和感くらい。しかし、放置していると骨盤腹膜炎、不妊症、流早産の原因になることがあります。
治療は、4種類のうち検出される菌によって有効な薬(抗生物質)が異なります。複数の菌が感染していることもありますので、その場合には複数の薬を使ったり、治療期間が長引いたりすることがあります。
また、菌の種類によって薬剤耐性がかなり進んでいる可能性があるのが、他の性感染症と異なります。
しかし、原因菌に合わせて適切な薬が処方されれば80~90%は治療効果が見込まれます。