右目の手術を受けて手元がさらにはっきり見えるようになった
去年から今年にかけての年末年始は少しだけ手術をお休みしていました。実は正月休みを利用して右目の手術を受けたのです。
「黄斑円孔」という目の疾患でした。黄斑というのは光を感じる網膜の中心部のことで、ものを見る際には最も鋭敏な場所になります。その黄斑に小さな丸い穴が開いてしまうのが黄斑円孔です。主に、加齢によって目の中にある硝子体が変化してしまうことで起こります。
ゼリー状の硝子体は加齢とともに縮んでいき、ある時期になると硝子体の最も後ろに位置する後部硝子体皮質という膜が網膜から剥がれます。剥離が起こる過程でその膜がうまく剥がれずに網膜上に残ると、黄斑の中心部分が引っ張られ、小さな穴が開いてしまうのです。
黄斑円孔の初期段階では物の形が歪んで見えるようになり、進行すると視野の中心が見えなくなる「中心暗点」が起こります。視力も低下して0・1以下になってしまいます。
私の場合は、1年くらい前から右目の視野に小さな“ずれ”が生じ、「物を見たときに段差がついている」と感じていました。ただ、ずれはほんのわずかで、手術についてはまったく問題ありません。手術時は拡大鏡を装着することがほとんどなのでなおさらです。そのため、しばらく様子を見ていたところ、去年の11月ごろから周囲が暗くなってくると物が見えづらくなってきました。タイミングによって光を強く感じたり、逆に弱く感じたりするようにもなり視力を測ってみたら右目の視力が0・2くらいまで落ちていたのです。