血の巡りをよくするカニとカレー粉で血行不良肩こりを解消
肩がガチガチで頭まで痛い……。つらい肩こりを体の中から「食べるマッサージ」でケアしましょう。
中医学では肩こりには2つのタイプがあるとしています。一つは「血行不良肩こり」。血の巡りが悪くなることで、筋肉が硬くなり、強い肩こりを引き起こしてしまいます。長時間のデスクワークや、パソコンでの作業が多い人がなりやすいタイプ。押すと、グリグリした硬いしこりがあって痛みがあり、頭痛や関節痛といったトラブルがあるのも特徴です。
このタイプは血行を促進する食材を取り入れることが改善のポイントになります。お薦めの食材はカニ。中国では「土の中で動くカニは肩の中でも動いて肩こりをほぐす」と言われ、血行をよくして肩のこりを和らげる効果が高いのです。
そんな高級食材はちょっと……というあなた、ご安心ください。カニ缶を使えば手軽でカンタンに取り入れることが可能です。
野菜はタマネギが改善に役立ちます。血液をサラサラにして血の巡りをよくすることで、肩こりを解消してくれるのです。そのほかニラ、ナス、黒きくらげ、黒豆も血行不良肩こりの強い味方。カレー粉に含まれるターメリックも、血の巡りをアップするパワーが高いスパイスです。
もう一つのタイプは「ストレス肩こり」。ストレスによって、気の巡りが滞ることが原因の肩こりです。肩がパンパンに張ったこり方が特徴で、イライラがひどい、血圧が高い、目の充血といった症状も見られがちです。
こちらのタイプは、気の巡りをよくする食材を取り入れましょう。お薦めはピーマン。自律神経と関わりが深い臓器「肝」の機能を高めて気を巡らせ、肩の張りを和らげます。
また三つ葉、青じそや、バジル、ミントなどのハーブ類、柑橘類も香りが気の流れをよくしてストレスを解消、肩のこりをほぐすのに役立ちます。
■血行不良肩こり改善薬膳レシピ
カニカレーそうめん
血の巡りをアップするカニとカレー粉を使った「マッサージそうめん」。
カニ缶のうま味でめんつゆいらず! 蒸し暑い日にぴったりのスパイシーな一品です。
【材料】2人分
●カニ缶(55グラム) 1缶
●ゆでそうめん 2個
●カレー粉 小さじ1
●きざみネギ 適量
●コショウ 適量
【作り方】
そうめんにカニ缶を汁ごと加え、カレー粉、コショウをふって混ぜ合わせ、きざみネギをのせる。
■ストレス肩こり改善薬膳レシピ
イタリア風ちぎりピーマン
気の巡りをよくしてストレス肩こりを改善するピーマンとバジルを使ったレシピ。爽やかな味わいでワインのおつまみにもお薦め。
【材料】
●ピーマン 2個
●バジル 1枝
●固形コンソメ 2分の1個
●オリーブオイル 大さじ1
●酢 大さじ2分の1
●粉チーズ 大さじ1
●ブラックペッパー 適量
【作り方】
ピーマンはへたと種を取り、手でちぎってボウルに入れ、固形コンソメを砕いて加えもみ込む。ちぎったバジル、オリーブオイル、酢も加えて混ぜ合わせ、器に盛り粉チーズ、ブラックペッパーをふる。