トウモロコシで体の中から湿気を取り除きむくみを解消する
テレワークでプレゼンだというのに、なんだかむくんだ顔……。食べてしっかり体の中から“水ヌキ”しましょう。中医学では、消化をつかさどる「脾」の働きが低下すると水の巡りが悪くなり、むくみを引き起こしやすくなると考えます。脾の働きが弱ると疲れやすい、睡眠に関係なく食後に眠くなる、朝なかなか起きられない、下痢といったトラブルも表れがちです。このタイプはとにかく湿気に弱く、雨の日にむくみが悪化します。最悪なのはこれから迎える梅雨時。むくみばかりか、頭や体が重だるい、消化不良、じんましんなどトラブルだらけになりやすいのです。
もともと高温多湿の地に住む日本人は脾が弱いタイプが多く、とくにわかりやすいのが台風の前。むくみはもちろん、頭が重たくなる、眠気がひどくなるといった症状が表れる場合は明らかに脾が弱い証拠! 梅雨には万全の対策を講じましょう。
むくみを解消し、梅雨時のトラブルを撃退するためには脾の機能を高め、体の中から湿気を取り除く、利尿作用の高い食材を取り入れることが大切です。
体内の湿気を追い払うのにおすすめなのが豆類。体の余分な水分を排泄し、脾を健やかに保ちます。とくに、胃腸の消化吸収を高めて、利尿を促す効果が高いソラマメ、枝豆を積極的に取り入れましょう。