著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

名画「愛と哀しみの果て」では語られなかった主人公の感染症

公開日: 更新日:

 実際、「アフリカの日々」は彼女の人生そのものです。カレンは1885年にデンマーク生まれ。若い頃はパリで絵の勉強をしたり、文芸雑誌に小説を投稿したりしていたそうです。28歳でスウェーデン貴族と結婚し、翌年にはケニアに移住して夫婦でコーヒー農園を経営しますが、夫婦仲がうまくいかず離婚。ひとり身になってもコーヒー農園を続けますが、結局は経営が破綻してしまいます。その後、デンマークに戻って作家として成功するのですが、病に悩まされていたそうで、1962年に77歳で亡くなります。

 その病とは梅毒だったと言われています。「愛と哀しみの果て」はもちろん、「アフリカの日々」でもこのことは触れられていませんが、結婚から1年もたたないうちに夫からうつされたと言われています。死因も栄養失調だとされるものの、梅毒ではないかとの見方もあるようです。

 新婚早々、夫に性感染症をうつされたという点では、以前に当コラムで紹介した日本人女性で初めて医師国家試験にパスした荻野吟子医師と同じです。

 ちなみに、梅毒の特効薬「サルバルサン」が発見されたのは1910年です。ドイツのフランクフルトにあった国立実験治療研究所所長のパウル・エールリッヒ博士と日本人医師・秦佐八郎が協力して発見しました。2人の出会いはベルリンで開催された万国衛生学会でした。左八郎が危険なペスト菌を8年も研究していたことを聞いて、エールリッヒ博士が佐八郎をスカウトしたのです。2人は「微生物には親和性があり、人間の細胞には親和性がない」――つまり「微生物は殺し、人間には無害」な薬を作るための研究を始めます。そのときターゲットにしたのが、発見されて間もない梅毒のトレボネーマ・パリダムだったのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊川怜の元夫は会社が業績悪化、株価低迷で離婚とダブルで手痛い状況に…資産は400億円もない?

  2. 2

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  3. 3

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  4. 4

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  5. 5

    斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑

  1. 6

    渡辺裕之さんにふりかかった「老年性うつ」の正体…死因への影響が報じられる

  2. 7

    水卜ちゃんも神田愛花も、小室瑛莉子も…情報番組MC女子アナ次々ダウンの複雑事情

  3. 8

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  4. 9

    菊川怜は資産400億円経営者と7年で離婚…女優が成功者の「トロフィーワイフ」を演じきれない理由 夫婦問題評論家が解説

  5. 10

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”