いまや16人に1人は体外受精で生まれている どんな治療なのか
採卵当日にはご主人も病院に来ていただくか、あるいは自宅で精子を採取する必要があります。
■受精には2つの方法がある
次に、得られた卵子と精子を受精させます。受精の方法には卵子に一定量の精子をふりかける「媒精」と、精液所見が悪い場合に運動性の良い精子を選んで卵子に注入する「顕微授精」の二通りの方法があります。顕微授精では卵子1個に対して1匹でも精子がいれば受精が可能ですので、非常に精子が少ないあるいは運動率が低い方でも受精が可能となります。
受精した卵は「インキュベーター(培養器)」と呼ばれる温度や湿度、二酸化炭素濃度などが厳重に管理された容器の中で大事に育てます。現在は「タイムラプスイメージング」と呼ばれる受精卵の発育過程を連続的に撮影できる培養器を導入している施設もあります。この器械を使うと、自分の受精卵の発育を動画にして見ることができます。
得られた受精卵を子宮に戻す過程を胚移植と呼びます。胚移植には採卵した周期に子宮に戻す「新鮮胚移植」と、できた受精卵を凍結して別の生理周期に戻す「凍結融解胚移植」があります。複数の受精卵が得られれば、凍結することによって1回目の移植で妊娠できなくても再度採卵からやり直すのではなく、凍結してある受精卵を融解し複数回の胚移植を行うことが可能です。