どんな人が「痔」を繰り返すのか…手術のタイミングは?

公開日: 更新日:

 ただし、再発の可能性もありますし、指で押しても簡単に戻らなかったり、脱出したままなら「結さつ切除術」によっていぼ痔を根元から切り取って、縫い合わせます。3割負担で相場は2万~3万円ですが、別途麻酔費や入院の場合は入院費用も伴います。

 一方、切れ痔の場合は、傷を治す保存療法が基本になります。ただし、慢性化すると切れた部分がしこりのように硬くなって、肛門狭窄になります。排便が困難になったり、痛みがひどかったりすると肛門の狭くなった部分を拡げる「用手肛門拡張術」、切開する「内括約筋側方皮下切開術」が必要になります。局所麻酔で日帰り手術が可能です。3割負担で2万~3万円が相場です。

 最後に「痔」を繰り返す方には生活習慣の見直しも伝えています。排便時間は「5分以内」を心がけてください。肛門は便座に座るだけで負担がかかります。排便しながら雑誌、新聞、スマホを見ている方は、それをやめるだけで負担が軽減します。

 また、排便は必ず毎朝する必要はありません。痔を繰り返す患者さんに聞くと、「便意を催さないのに毎朝、習慣でいきんでいる」と答える方が多い。これも肛門に大きな負担をかけています。

▽白畑敦(しらはた・あつし)2002年に昭和大学医学部卒業後、07年に昭和大学藤が丘病院消化器外科助教、その後、関東労災病院外科、横浜旭中央総合病院外科、昭和大学藤が丘病院兼任講師などを経て、現在はしらはた胃腸肛門クリニック横浜院長を務める。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり