保健適用が拡大された「陽子線治療」の実力 効果が高く副作用が少ない
一般的に、「外科手術」「抗がん剤などの化学療法」「放射線治療」が、がんの3大療法とされている。中でも近年注目されているのが、放射線治療のひとつ「陽子線治療」だ。これまでは、小児がん、前立腺がん、頭頸部がん、骨軟部腫瘍といったごく一部のがんにしか保険治療が認められていなかったが、2022年4月から新たな4疾患に対して適用が拡大された。「南東北がん陽子線治療センター」(福島県郡山市)の村上昌雄センター長に詳しく聞いた。
がんの標準治療のひとつである放射線治療は「X線治療」と「粒子線治療」に分けられる。粒子線治療は、さらに「重粒子線治療」と「陽子線治療」があり、とりわけ陽子線はメリットが大きいという。
「陽子線は、最も軽い元素である水素の原子核を光の速度の7~8割くらいまで加速してエネルギーを高めたものです。人体に照射すると、エネルギーを減らしながら体の中を進んでいき、消滅する寸前に放射線量が最大になる『ブラッグ・ピーク』という性質があります。陽子線治療はこの性質を利用したもので、消滅する寸前の場所にがん(腫瘍)を合わせることで、がんのDNAを破壊します。また、陽子線はブラッグ・ピーク後は停止するため、がんの後方にある正常組織には照射されません。陽子線治療は、がんにはより多い線量を照射でき、正常組織には最小限の線量しか当たらない。治療の効果が高く、副作用が少ないという大きなメリットがあるのです」