老眼が気になる中高年こそ知っておきたい「最新メガネ事情」
10月はメガネと目にまつわるイベントの多い月だ。10月1日は「メガネの日」、10月10日は「目の愛護デー」で、10月1~10日は「目とメガネの旬間」と呼ぶそうだ。ならばこの際、中高年が気になる進化した「老眼対策用メガネ」について考えてみたい。「㈱ニコンメガネ」(東京・南青山)社長の加藤宏太郎氏に聞いてみた。
メガネは昔に比べるとお手頃価格のものが増えてきた。しかし、その一方で高価なメガネもある。特に老眼を自覚した頃に購入するメガネには価格差が大きい。何が違うのか?
「鼈甲(べっこう)など贅沢なフレームの違いだけと思われがちですが間違いです。いまは最新の光学技術を駆使したさまざまなレンズがそろっていて、その人の目の状態に合ったより目に優しいレンズがあります。そしていまの眼鏡店はそのレンズの機能を十二分に発揮するためのフレームとメガネ作りの技術を持つ。価格はそれを反映したものです」
現代人はパソコンやスマホ画面といった近くのものを長時間見る生活をしている。特に仕事でパソコンを長時間使う場合は自然な姿勢が大切で、メガネが合っていないと首を前後に傾けて見たり、画面に近づいたり、遠ざかったり、不自然な姿勢でのパソコン作業が続くことになる。これは非常につらい。人生100年時代を迎え、70歳現役がささやかれるいま、目に優しいメガネのことは真剣に考える必要がある。