著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

90歳のがん患者「長生きの家系なので治療しなくてもいいだろうって」

公開日: 更新日:

 患者さんが自分の病気と向き合うという行為は、当然ながら患者さんにしかできません。健康だった時には想像もしなかったことに遭遇し、混乱したり悲嘆に暮れたりする日もあるでしょう。

 またこれまでの人生を落ち着いて振り返り、自分の強さや弱さに気付いたり、ご家族の愛に改めて感謝の念を抱き穏やかな境地になる方も。その患者さんのキャラクターによって大きく異なるものです。

 病気は患者さんにとって、自分の人生や生活をいやが応でも振り返る大きなきっかけになるものなのです。そんな患者さんに寄り添い、自宅でともに病気と向き合うお手伝いをするのが在宅医療の本分と心得ています。

 90歳の男性は、膀胱と肝臓のがんを患っていました。通院しながら化学療法を5回終了。6回目の直前、自宅で転倒し圧迫骨折。それにより入院したため、化学療法は断念したとのこと。

「骨折は良くなったけど帯状疱疹になったんですね」(私)

「そうです」(妻)

「わかりました。骨折の方は治ってきたと思うんですけど、帯状疱疹や血栓の方でも困りごとがあれば、私たちでお薬を出せますので」(私)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる