著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

測定不能なほどの高血圧…でも、お金がないから病院にかかれない

公開日: 更新日:

「限度額適用認定証もあった方がいいですね。訪問薬局さんも入ってもらいましょう。訪問看護さんはお金のことがはっきりしてからの方がいいかなと思います」(私)

「分かりました」(包括)

 医療機関等の窓口でのお支払いが高額で負担となった場合、後から申請することで自己負担限度額を超えた分が払い戻される「高額療養費制度」があります。

 しかし、最初のお支払い自体が難しい方もいる。そんな場合、限度額適用認定証を保険証と併せて医療機関等の窓口に提示すると、払戻金額を差し引いた金額、すなわち1カ月の自己負担限度額を窓口で払えばよい、という制度があるのです。

 ただし患者さんの場合は70歳以上の高齢者であることと、所得区分が規定よりも低かったことから、結果として「高齢受給者証」を窓口に提示するだけで自己負担は限度額までで済むことも確認でき、旦那さんにも納得していただきました。

 数日後、初日に行った採血検査の結果を受けて再び伺うと、幸いにも容体は安定しているご様子。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性