2020年から続々登場「アップルウォッチ外来」って何をするところ?

公開日: 更新日:

「アップルウォッチ外来」は、最近増えている専門外来だ。どんな外来なのか? 中部国際医療センター循環器内科の中島孝副部長に聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 中部国際医療センターでアップルウォッチ外来を開設したのは2022年6月のこと。

「アップルウォッチに入っている心電図を測るアプリが、2020年に厚労省から家庭用医療機器として認可されました。それ以降、心電図アプリの結果を活用するアップルウォッチ外来を開設する医療機関が登場しています。私も他院の医師から聞き、当センターでも始められないかと思ったのです」

 心臓には、ドキンドキンという拍動と同時に電気が流れている。この電気を記録し、心臓が正確に機能しているかをチェックするのが心電図だ。心電図に異常があれば、不整脈が疑われる。

 病院ではあおむけ寝で両手首、両足首、胸部に電極を装置し、12方向から電気の流れを測定する「12誘電心電図検査」が行われる。多数の電極とコードを24時間装着して心電図を測定する「ホルター心電図検査」も、必要に応じて行われる。

 一方、アップルウォッチの心電図アプリは、1方向での測定。病院の検査と比べると得られる情報は少ない。

「しかし腕時計型のアップルウォッチは常に携帯でき、いつでもどこでも測定可能。ほかの検査にない大きな利点です」

 というのも、心臓の拍動の異常は、常に現れるとは限らないからだ。

「年に数回、夜間や早朝、運動時にしか起こらないという人もいて、検査時は正常というケースは珍しくない。不整脈は息切れやめまいなどの症状がありますが、自覚症状がない場合もあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」