「痩せ」が糖尿病リスクを上げる…「スリムな体形であればいい」は間違い
「先進国の中で痩せた女性が最も多い国が日本。特に若い日本女性は痩せすぎている」
こう指摘するのは、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム「女性のボディイメージと健康改善のための研究開発」研究開発責任者の田村好史・順天堂大学国際教養学部教授だ。それらの問題を解決することを目的に発足した産官学チーム「マイウェルボディ協議会」の代表幹事も務める。話を聞いた。
◇ ◇ ◇
田村教授によれば、20代の痩せ女性が一気に倍増したのが1980年代。BMI(体格指数)18.5未満が痩せとなるが、90年代以降は全体の20~25%を占めている。
糖尿病専門医の田村教授が女性の痩せに着目したのは、痩せが糖尿病のリスクを上げるから。40歳から79歳の糖尿病でない日本人1万489人を対象にした研究では、BMI25以上の肥満の糖尿病発症リスクは女性で1.74倍、一方、BMI18.5未満の痩せの糖尿病発症リスクは1.93倍と、肥満を数値的に上回っている。しかし、その原因はわかっておらず、研究を始めた。