著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

多焦点レンズは保険適用外で値段が高いが「QALY」も極めて高い

公開日: 更新日:

 最近の白内障治療で、患者さんからの質問が多いのは多焦点眼内レンズです。2019年に国内で初めて遠・中・近の3焦点レンズが承認されて以降も、さまざまなモデルが登場しています。

 国内未承認のものでは、3焦点に「近中」「遠中」をプラスした5焦点レンズもあり、連続的にはほぼ全ての距離に焦点が合うようになっています。

 私はこれまで多くの多焦点レンズ挿入の白内障治療手術を行ってきました。当クリニックでは手術に使用できる多焦点レンズとして、国内で認可されているレンズ以外にも、世界的に普及しているレンズを海外から取り寄せることができます。

 最近の多焦点レンズの選び方としては「あまり近い所までは見えないが、光のにじみもなく自然に見えるもの」か「光のにじみなどはあるが、しっかり近くまで見えるもの」かの2択の傾向にあると思います。患者さんのライフスタイルによって、どちらがいいかを選んでいただくことが多いです。

 多焦点レンズでの白内障治療を希望される患者さんには、それぞれのレンズの見え方の特徴、メリット・デメリットをしっかりと最初に説明します。最近、患者さんの選択が増えているのが、「あまり近い所までは見えないが、光のにじみもなく自然に見えるもの」タイプに属するEDOF(イードフ)という眼内レンズです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」