著者のコラム一覧
永田宏長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

血液型に関係する病気(3)A型が新型コロナに感染しやすいワケ

公開日: 更新日:

 またO型は、抗B抗体と抗A抗体の両方を持っています。これらの抗体の働きによって、輸血の可否が決まりますが、その話は別の機会にしましょう。

 一方、新型コロナウイルスの表面には「Sタンパク質」と呼ばれるトゲ状のタンパク質が多数突き出ています。それが人体細胞の表面にあるACE2と呼ばれるタンパク質と結合することで、感染が成立します。

 ところが抗A抗体が、Sタンパク質とACE2が結合するのをある程度妨害することが、実験によって確認されました。

 つまりB型とO型の人は抗A抗体を持っているおかげで、新型コロナウイルスの感染からある程度守られているのです。

 しかしA型では、新型コロナウイルスが自由にACE2と結合できてしまい、それだけ感染リスクが高くなるというわけです。

 もちろんまだ仮説の段階ですし、別のメカニズムが働いている可能性もあります。今後の研究に期待しましょう。 =つづく

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定