よくある介護の悩み(2)100歳近くてもリハビリで回復できるのでしょうか?

われわれの回復期リハビリ病院や介護老人保健施設(老健)には、病気やケガの治療後、あるいは超高齢で虚弱や認知症になった100歳近い患者さんがたくさん来院されます。そこで、このような質問を受ける機会もよくあります。そうした超高齢の方でも、適切な“攻めのリハビリ”を行って筋力と体力を…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,525文字/全文1,666文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】