社員の毛穴に染み込むほど強烈 「正露丸」の恐るべきパワー

誰もが一度は飲んだことがあるだろう、ラッパのマークの正露丸。作っているのは大阪の「大幸薬品」という会社だ。100年以上前の日露戦争に兵隊が携行し、下痢や腹痛に劇的に効いたことからその名(当時は征露丸)が全国に知れ渡った国民的常備薬。しかし、なぜ効くのか知らない人は多いのでは?
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,171文字/全文1,312文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】