飛騨高山の宿85軒のうち70軒が市外から…新参入が生む人手不足の連鎖と打撃
インバウンドがもたらした打撃は従業員不足だ。ホテルフロント、住み込みバイト、調理スタッフ……。ネット上には宿泊関連の人材募集が山ほど出てくるが、「土日出勤」や「夜勤・早朝勤務」などの時間的制約でなかなか人手は集まらない。
しかし、「東京などの大都市圏から参入してくる資本は、“東京相場の賃金”をいとも簡単に提示できてしまうのです」(高山市内の宿泊事業者)。これでは地元の小規模経営者は、とうてい太刀打ちできない。
一方で、宿バブルを起因とする人手不足は高山市全域に深刻な影響を与えている。市街地から車で1時間ほど離れたエリアの高齢者施設の関係者はこう嘆く。
「新規開業のホテル勤務は時給が高いので、人材はそちらに取られてしまっています。こちらは、募集をかけても、応募はほとんどありません。高齢者や要介護者を受け入れるベッドはあっても、フル稼働ができない状態です」
筆者が知り合った90歳の高齢者は、「受け入れ先がないので、この辺の年寄りは隣の富山県まで施設を探しにいかなければならんのです」と話す。飛騨山中に点在する集落には、そもそも都会のように豊かなリソースはない。インバウンドを起因とする人材不足は思わぬ波紋を呼んでいる。 (つづく)