マー君残留で心配な楽天の「イメージ悪化」とファンからのバッシング

公開日: 更新日:

 日本一の功労者である田中将大(25)の希望を、楽天がかなえてやらないとなれば、黙っていないのはファンだ。

 田中がこれまで沈黙を貫いてきたのは、「(移籍のための)制度がなかったから」。楽天とすれば、田中が沈黙を守っている間、つまり制度発効後に行われる会見の前までに翻意させるのがリミットだった。それまでに説得できれば、今オフのメジャー挑戦は最初からなかったことになるし、金銭で功労者の夢を断ったというイメージダウンも避けられた。けれども、田中の意思は固く、この日までに説得することはできなかった。

 田中がマイクの前でメジャー挑戦の意思を明らかにした以上、それを二つ返事で容認できなかった楽天の度量の狭さばかりがクローズアップされることになる。

 プロ野球ファンの麻生千晶さん(作家)は、「すでに楽天のイメージは悪くなっています」と、こう話す。

「入札額が何十億円といわれていた時は、『メジャーに送り出したい』と言って、それが安くなったら渋っている。実際の理由はわかりませんが、まるで目先のお金でグズグズしているように見えてしまいます。マー君がこれまでメジャー願望についてしゃべらなかったのは、下手なことを言って周囲に迷惑をかけたくないと思っていたからでしょう。それに比べると、楽天球団と三木谷さんは小さい小さい。私は特に楽天ファンというわけではありませんが、散々待たされた揚げ句、『やっぱりもう1年、日本に残ってくれ』はあまりにひどい。それこそ、マー君のような立派な青年の将来を潰す気か、と思ってしまいます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した