錦織人気を当て込み…テレ東「全仏OP独占生中継」の勝算

公開日: 更新日:

 局内部の「事情」も大きい。

 テレ東はここ数年、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を筆頭に、バラエティーや「妖怪ウォッチ」などのアニメで他局をしのぐ番組を手がけている半面、スポーツ部門は精彩を欠いていた。

「TBSが男子ゴルフのマスターズ、テレ朝もゴルフの全米、全英オープンをやっているし、フジはフィギュアに力を入れている。それに比べれば、ウチのスポーツのイメージは正直地味な印象です。錦織がイメージを変えてくれればいいんですけどね」(テレ東関係者)

 もっとも、この挑戦には「リスク」もある。仮に、錦織が1、2回戦で敗退したら、その後の番組は余程のテニスファン以外は見ないであろう外国人選手や添田豪(30=世界ランク90位)、伊藤竜馬(27=同108位)という知名度の低い日本人選手の試合を垂れ流すことになる。

「今の錦織なら最低でもベスト8までは勝ち進むでしょうが、仮に昨年のように1回戦負けでもされたら目も当てられない。赤土の試合は波乱があるのでその点は不安です。逆に錦織が決勝まで駒を進めれば、間違いなく高視聴率が取れる。そうなれば臨時ボーナスものです。局内のスポーツ関係者は期待と不安で眠れない日々が続いています」とは前出関係者。

 全仏の錦織を日本で一番熱心に応援するのはテレ東の社員かもしれない。

 錦織の1回戦の相手は、地元フランスのポールアンリ・マチュー(33=同123位)に決まった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ