また発覚…韓国スポーツ界からなぜ八百長はなくならない

公開日: 更新日:

「またか」という話だ。

 韓国警察は8日、バスケットボール男子の韓国プロリーグKBLの試合で、シュートを故意に外すなど八百長に加担した疑いが持たれている元選手など、違法なスポーツ賭博に関与した疑いでバスケットや柔道レスリングの選手ら計26人を検挙したと、聯合ニュースが伝えた。

 事件のきっかけはインターネットの違法賭博サイト。自分が所属するチームが負ける方に100万ウォン(約10万円)を賭けた友人のために、試合中にシュートを数本、わざと失敗していた疑いが持たれている。

 韓国では11年から13年までに、プロ野球サッカー、バスケット、バレーボールのメジャースポーツで八百長が行われ、大勢の逮捕者に自殺者まで出た。

 日本も11年に大相撲の八百長問題が発覚。隣国の不祥事を偉そうに批判できないが、それにしても韓国はこの手の話がやたら多い。韓国事情に詳しいジャーナリストの太刀川正樹氏がこう語る。

「韓国人はギャンブル好きで、例えばゴルフ場に行くと賭けゴルフの負けを払え、払わないでよく殴り合いのケンカをしている。軍事政権時代、ギャンブルは完全に禁止されていたので、今はその時の反動もあって多くの人が賭け事をやっているのではないでしょうか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード