アマは悩み増 ゴルフボール「第三のカテゴリー」の波紋

公開日: 更新日:

 ボールのイメージばかり強調しており、これでは分かりづらい。

「ドライバーの平均飛距離や平均スコア、パット数からミスの傾向など、ゴルファーは皆、自分のデータは分かっている。それに対応した説明が一切ないから、ゴルファーは悩むわけです。だから仕方なく、ボールが合う合わないは使ってみないことには分からないと諦めている。クラブと違ってフィッティングもなく、ただ漠然と『飛んで止まる』と説明されても、ゴルファーはピンときません。メーカーのボール選びガイダンスが不十分ですね」(用品アナリスト)

 そこでメーカーも手を打ち始めてきた。ダンロップスポーツが先頃、新発売した「ゼクシオ UX-AERO」もその「第三のカテゴリー」のひとつで、さらに品揃えが充実したことでアマチュアの注目を集めるようになった。

「これまではメーカー別にボールを並べていたので、商品の性能、違いが分かりづらかった。それぞれタイプに合ったものを選びやすいよう“UX-AERO”の発売をきっかけに、メーカーからの提案でカテゴリー別に並べ替えました。お客さまへの説明がしやすくなりました」(量販店販売員)

 ボール開発は日進月歩であり、高性能ボールの種類が増えるのは喜ばしいことといえる。

 しかし、肝心の機能を分かりやすくゴルファーに伝えなければ意味がない。メーカーの一層の努力と「第三のカテゴリー」に期待したい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは