前日ヘロヘロ…松山の最終日66でわかったUSGAの狙いと誤算

公開日: 更新日:

■主催のUSGA コースセッティングのミス認める

 全米オープンを主催する全米ゴルフ協会(USGA)は「当初のセッティングは非常に良かったが、午前と午後とでは風が違った。思った以上にグリーンも乾いてしまった」と、結果的にコースセッティングが誤りだったことを認めた。3日目は最終組がプレーを終えたホールから、即座に散水を始め、最終日もプレー開始前に水をまき、カップも前日よりやさしい位置に切った。風も穏やかで多くの選手は前日に落としたスコアを取り戻すかのようにバーディーラッシュを見せた。ちなみにこの日は15人がアンダーパーを記録した。

 散水といえば、前回シネコックヒルズGCで開催した04年大会の時も、USGAが予想した以上の日照りでグリーンが硬く締まり、最終日はプレー中に水をまくという前代未聞の処置をしても28選手が2ケタのオーバーパー。スコアを伸ばした選手は皆無でコースセッティングのミスが批判された。前回大会を現地で取材した吉川英三郎氏(ゴルフライター)は、今大会についてこう語る。

「04年大会より、ボールやクラブが良くなって選手の飛距離は格段に伸びた。当時(6996ヤード)より、コースは約450ヤード伸ばしたが、全米最古のゴルフクラブですから距離延長には限界がある。シネコックヒルズで最もセッティングが難しいメジャー大会を開催すれば、フェスキューのラフを伸ばし、グリーンを難しくするしかない。USGAのセッティング方針は誤りではないと思う。メジャーですから、トッププロが必死にパーを拾う大会があってもいい。ただし、天候を常にチェックしていても風向きや強さをコントロールすることは誰にもできない。ポアナ芝が混じるベントグリーンは特に午前より午後の方が芽が伸びて難しくなる。USGAの3日目の誤算は仕方がないでしょう」

 次回、シネコックで全米オープンが開催されるのは2026年。USGAは「2大会連続の失敗」を教訓にできるかが問われる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭