ドミニカ共和国の大リーガー育成システムに漆黒の闇
問題はメジャー球団と契約できるのが、学校をドロップアウトしてメジャーリーガーを目指す野球少年の2~3%にすぎないということだ。97~98%は夢をかなえられず、17歳か18歳でブスコンの施設から追い出され、義務教育未修了のまま社会の荒波に放り出されることになる。
ドミニカ共和国は商工業が未発達な農業国で失業率は13.3%と高い。彼らがありつける仕事は底辺の肉体労働しかない。そうした者たちの中には極貧の暮らしを嫌って犯罪組織に流れる者も少なくない。
同国では、学校をドロップアウトしてメジャーリーガーを目指す野球少年が毎年1万人以上生まれているが、その大半は夢破れ、6、7年後には社会の最底辺に組み込まれることになるのだ。こうした悲惨な現実は、国連の定める「児童労働」に抵触すると指摘する研究者もいる。
その代表格であるフロリダ国際大のアダム・ワッシュは、これを抜本的に改善する方法は、中学校をちゃんと卒業した者しかメジャーリーグ球団と契約できない、というルールを設けるか、ドミニカ共和国も含むインターナショナルドラフト制度を創設するしかない、と主張している。
正論だが、メジャー球団の多くはドミニカ人有望株を16歳で入団させ、20歳でメジャーデビューさせて効率よく主力選手に成長させることに注力している。それを考えれば、しばらくは、何も改善されない可能性が高い。