著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

ランキング改正で現実味が…あるか錦織圭“棚ボタ”GS初制覇

公開日: 更新日:

 始まったのか、まだなのか、スポーツの無観客試合は手応えもなくトキメキにはほど遠い。テニスも世界中で動き出してはいるものの、いまなお一寸先は闇のままである。

 新型コロナウイルスの影響で3月からツアーは中断。ウィンブルドンは中止に追い込まれ、5月の花のパリで開かれる全仏オープンも枯れ葉模様の9月末に延期された。ツアー再開の予定は、8月14日から米国ワシントンで開かれるシティ・オープン500、翌週のシンシナティ・マスターズをニューヨークに移し31日から全米オープンを強行という青写真だ。

 ただ、ニューヨークのパンデミックは収まっても、西海岸やフロリダなどに飛び火し、予断は許さない。先月末にヨーロッパでジョコビッチ、ディミトロフらが集団感染したかと思えば、今度は米国期待のティアフォーが陽性に。フロリダを拠点とする22歳はジョージアのエキシビションに出場したが、感染源は不明だ。フロリダには錦織も大坂なおみもいる……そんな中、錦織に(恐らく)うれしいニュースが流れてきた。

 男子ツアーを仕切るATPがランキングの改正を発表。これまで過去12カ月のベスト18大会でのポイント数を基礎にしたランキングを、今季は暫定的に昨年3月から年末までの22カ月を基礎にすると決定した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造