著者のコラム一覧
岡邦行ルポライター

1949年、福島県南相馬市生まれ。ルポライター。第3回報知ドキュメント大賞受賞。著書に「伊勢湾台風―水害前線の村」など。3・11後は出身地・南相馬中心に原発禍の実態を取材し続けている。近著に「南相馬少年野球団」「大島鎌吉の東京オリンピック」

経営難で…猪熊功氏は自宅で頸動脈を切る練習を繰り返した

公開日: 更新日:

猪熊功さん(1964年東京五輪・男子柔道80キロ超級 金メダル)

 神奈川県横須賀市の曹源寺は高台にあり、市街を一望することができる。すでに死を決めた63歳の猪熊功が、この菩提寺に最後に足を運んだのは2001年9月22日。「猪熊家之奥都城」と刻まれた墓に合掌、故郷の街を眺めたとき、どんな思いが去来したのか……。

 その6日後の9月28日、東京・新宿駅中央東口近くにあった東海建設本社。社長室で猪熊は、約40センチの脇差しを手に、練習通り狙いを定めて首を突いた。自刃したのだ。

 中学時代に姿三四郎に憧れて柔道を始め、全日本選手権で優勝したのは1959年の東京教育大4年のとき。身長173センチ・体重83キロの小躯で制したのは史上初だった。

 そして、5年後の東京オリンピックでも重量級決勝では、190センチ・120キロのカナダのダグ・ロジャース相手に金メダルを獲得。翌65年には、念願の世界選手権無差別級をも制している。

 27歳で引退し、東海大系列の東海建設に入社。73年には東海大教授に就き、山下泰裕(現JОC会長)をスカウトしている。

 また、79年に心酔する総長の松前重義が国際柔道連盟会長に立候補した際は、票集めのために各国を訪問し、当選させている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場