ヤクルト長谷川宙輝 悩み抜いた末にたどり着いた新境地
長谷川は東京都小平市で、タイヤの設計を手掛けるエンジニアの父と、喫茶店に勤める母のもと、男3人兄弟の末っ子として生まれ育った。兄たちが野球を始めていたこともあり、物心がついた時から身近な存在。ヤクルトファンになったのは、3歳上の次男・聖斗さんの影響があった。中学受験をして、中高一貫校である聖徳学園へ入学を決めたのも、兄の背中を追ってのことだ。聖徳学園の中里英亮監督が当時を振り返る。
「実は、中学へ入学した当初からウチの救世主になってもらおうと、目を付けていたんです。その頃の長谷川は、アイドルや野球が大好きなちまたによくいるような可愛い子、という感じでしたが(笑い)」
同校の野球部は部員が少なく、大会に出場できないこともしばしば。聖斗さんも1年時には部員不足から苦い思いを経験した。これをみた徳子さんは、長谷川に外部の高校を受験させようか迷ったというが、「必ず人数を集めるから」という中里監督の熱意に負け、長谷川はそのまま高校へ上がった。
「彼の兄、聖斗君が野球部にいて、非常にセンスが良かった。だからその弟、ということで非常に期待していたんです。いよいよ高校に上がってくると、『プロに行くぞ~!』と、まず目標をということで、本人のやる気を出させるためにも、そう言いました。『プロは無理です。大学で投げたい』という彼をその気にさせることには骨が折れましたよ。だけど、やる気になってくれた。練習はもちろんですが、グラウンドや備品を大事にし、整備や手入れは誰よりも丁寧に、奇麗にしていました。投球にも妥協がなく、被安打2、失策5で敗北した試合でも、野手を責めない。逆に、『打たれてしまった自分が悪い』と反省していた姿が印象深いです」(中里監督)