著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

大谷のユニホームの下に隠された筋骨隆々のヒミツ 平然と「暇つぶしに練習してます」

公開日: 更新日:

 大谷翔平(26)の裸を見たことがある。

 2017年WBCの前年11月に行われた日本代表の強化試合。侍ジャパンの投手コーチを仰せつかった私が東京ドームのロッカールームをのぞくと、ちょうど大谷がアンダーシャツを着替えているところだった。

 見て驚いた。日本ハム入団4年目の22歳だった当時のデータでは193センチ、92キロ。ユニホームを着ているとそれほど大きくは見えなかったが、その下には筋骨隆々の体が隠されていた。Tシャツ一枚で食堂にやってきたときも、その胸板の分厚さに驚嘆した。

 日本ハムの関係者に、「とにかくよく練習をする。二刀流ですが、ヒマさえあればバットを振っています」とは聞いていた。一緒に食事に行った際、本人に「休みの日はなにをしてるんだ?」と尋ねたことがある。

「休日ですか? やることがないんで、練習しています」

 ケロリとそう言ったものである。かといって、朝から晩までトレーニングをするわけにはいかない。テレビを見たり、本を読んだりもしますけど……と言いながら、「あとは結局、ウエートトレーニングをやったり、バッティングしたりして、暇をつぶしています」と、笑っていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造