大谷翔平HR量産の裏側「車の運転」で増したリフレッシュ効果、日ハム時代は“置いてけぼり”の経験も

公開日: 更新日:

 米国で車は生活必需品のひとつだ。マンハッタンのど真ん中に住んでいるならともかく、水を買うにしてもサンダル履きで近くのコンビニまで……なんてわけにはいかない。夜中だろうと、車を走らせてドラッグストアに買いに行くことになる。

■富裕層に人気の電気自動車

 そんな米国で免許を取得した2019年オフまでの2年間、車を持たずに生活していたのが大谷翔平(27=エンゼルス)だ。

 移動はもっぱら通訳の運転する車。深夜に突然、何かを食べたくなったり、飲みたくなったりしたときは、いったい、どうしていたのかとクビをひねりたくもなる。

 米国ほど不便ではないにせよ、日本ハム時代や日本に帰国してからも移動は電車かタクシーだった。

■ひとり取り残されて

 日本ハム時代のこと。オフにダルや中田らとトレーニングをした後、一緒に食事をすることになったのか、別の場所で落ち合うことに。中田は自分が運転する車、まだ免許のなかったダルは別の人間が運転する車に乗って出発、大谷はひとり、その場に取り残された経験があるという。そのとき、自分で車を運転して行きたいところに行ければ便利だろうなぁと思ったそうだ。

 父親の徹さんも「ひとりで車を運転していれば、いい気分転換になる」と話したことがあるが、とにかく野球一筋、運転免許を取得する暇があればトレーニングをしたいというスタンスなのだろう。

 米国で免許を取得したのはメジャー2年目のオフ、それも左膝を手術して動けない時期を利用したという。

 そんな大谷がいま、米国で乗っているのは「テスラ」のモデルXという電気自動車らしい。米国の富裕層に人気で、買うのは予約待ちとも。買えば1000万円以上する高級車だ。車体の色は黒で、中が見えないようにスモークガラスになっているという。

「本拠地球場では選手が駐車場から出ていくところをチェックできないのですが、アリゾナのキャンプ地では大谷がテスラを運転して球場を出ていくところを見ました。グラウンドでの登場曲には人気アニメ『呪術廻戦』第1部のエンディングテーマを使用。大谷は実際に、そのアニメを見ているといいますから、運転しているときもその曲を聞いてリフレッシュしているかもしれません」

 と、現地特派員がこう続ける。

「以前はドジャースに移籍したプホルスと、クラブハウス内にあったバスケットリングで遊んだこともある。チームメートとは一緒にレストランに出掛けるなど積極的に交流。1年目のキャンプでは投手陣と一緒にゴルフも楽しんでいます。英語でからかわれても平気な顔して日本語で言い返すなど、大谷は米国でストレスを抱えている様子がないのです」

 ナインとの付き合いはストレスになるどころか気分転換。もともと米国生活を楽しんでいる大谷が、車という新たなツールを手に入れた。これまで以上にグラウンド外での生活が快適になったうえ、精神的にもよりリフレッシュできるようになったことも、本塁打量産につながっているのかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”