著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

スペイン戦をドローに持ち込んだ日本代表は五輪メダルを狙える位置にいる

公開日: 更新日:

 彼らが万全なコンディションで試合をこなすことができれば、森保ジャパンのメダル獲得の可能性はグッと高まると言ってもいいだろう。

 1トップで先発した鳥栖FW林は、前半40分に先制点のチャンスを迎えた。ペナルティー・エリア内で相手CBを背負った状態でボールを収め、左足で強烈シュートを放ったのである。

 しかし、ボールはクロスバーの上を通過していった。その2分後。左サイドを突破したMF久保が、マイナスに折り返すと走り込んだMF堂安が、左足ダイレクトでゴール左上隅に狙い澄ましたシュートを決めてみせた。

 1試合で「ゴールチャンスが1度しかない」ことは少なくない。きっちり決めるか、それとも外してしまうか――。そこでストライカーとしての価値が決まってしまう。

 インターナショナルな点取り屋になるか、ドメスティックな選手に甘んじるか。より一層の奮起を林には望みたい。東京五輪の檜舞台でひと皮むけることを期待している。

(構成・本紙編集部)

【連載】釜本邦茂 ズバッと言わせてもらう!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」